SEMINAR
第1部のトークセッションでは、これまで数々のM&Aを実施し、自動車関連事業以外への進出を主導した、ヒロマツホールディングス株式会社 代表取締役会長兼CEO 松田 哲也氏と、株式会社ストライク 代表取締役社長 荒井 邦彦によるトークセッションを行います。広島にゆかりのあるスタートアップ各社によるピッチも含め、広島県からの情報発信にご期待ください。
スタートアップとの連携を模索する事業会社
事業会社との連携を模索するスタートアップ企業
その他、VC/CVC、オープンイノベーションにご興味をお寄せの方
SUMMARY
日時 | 2024年7月2日(火) 17:00-19:00 |
---|---|
会場 |
現地参加(イノベーション・ハブ・ひろしまCamps) オンライン参加(Zoom) |
お問い合わせ | 株式会社ストライク イノベーション支援室 担当:info-slab@strike.co.jp |
株式会社ストライク 代表取締役社長
荒井 邦彦
1970年、千葉県生まれ。一橋大学商学部卒業後、太田昭和監査法人(現EY新日本有限責任監査法人)入社。財務デューディリジェンス、株式公開の支援などの業務を経験し、1997年、株式会社ストライクを設立。2016年6月に株式を東証マザーズに上場し、翌年6月に東証一部(現東証プライム市場)へ市場変更。一般社団法人M&A仲介協会の代表理事。
※名刺交換会については、現地参加者様のみとなります。
ABOUT US
S venture Lab.はストライクのミッションである「世界を変える仲間をつくる。」の一環として運営中のサービスです。
S venture Lab.ではスタートアップ企業と事業会社の連携を促進させるために、多角的な情報発信を行うことで会員企業同士の交流機会を創出しております。
イノベーション・ハブ・ひろしまCamps(キャンプス)は、新たなビジネスや地域づくりなどにチャレンジする多様な人が集まるイノベーション創出拠点です。“Camp”とは、「集中して合宿型の訓練を行う場」や「非日常的な空間で新たなアイデアを創出する場」などをイメージしています。この拠点を核として、人や資金・情報などが集積・結合して、新たなつながりとイノベーションが次々と生み出される好環境(イノベーション・エコシステム)が形成されることを目指します。
広島県
イノベーション・ハブ・ひろしまCamps
特定非営利活動法人インデペンデンツクラブ
株式会社Kips
© Strike Co.,Ltd.