SEMINAR

セミナー内容

2024年9月5日(木)に、富山県の共催のもと、『富山県民会館』にてイベントを実施いたしますのでお知らせいたします。第1部のトークセッションに登壇するのは、日本および東南アジアで最大級のシード期ベンチャーキャピタルであるEast Venturesのパートナー 金子 剛士氏と、北陸のスタートアップの育成を支援するベンチャーキャピタルであるHEDの代表パートナー 髙田 諭氏。スタートアップの起業からその先の成長戦略にスポットを当てたトークセッションを行います。第2部では主に開催地・富山にゆかりのあるスタートアップ各社によるピッチを実施いたします。皆様のお申込みをお待ちしております。


対象者

スタートアップとの連携を模索する事業会社

事業会社との連携を模索するスタートアップ企業

その他、VC/CVC、オープンイノベーションにご興味をお寄せの方

SUMMARY

セミナー概要

日時 2024年9月5日(木) 18:00-20:00 (受付開始17:40~)
会場

現地参加(富山県民会館704号室)

オンライン参加(Zoom)

お問い合わせ 株式会社ストライク イノベーション支援室
担当:info-slab@strike.co.jp
アクセスマップ

プログラム・登壇者

第1部 トークセッション「VCが語る地方におけるスタートアップ起業と成長」

スピーカー

East Ventures パートナー
金子 剛士 氏

学生時代よりSkyland Venturesでのインターンを経験し、2014年に新卒でジャフコ グループ株式会社に入社。その後、シード特化の独立系VCであるEast Venturesにてパートナーを務める。East Venturesでは、業種、業態問わず若手起業家の創業したITスタートアップを中心に年間数十社のシード新規投資を実行。2024年6月にストライクと共同で京都・四条烏丸にスタートアップ支援を目的としたオフィス「Hive Kyoto」を開設した。

HED (Hokuriku Enterprise Development) 代表パートナー
髙田 諭 氏

石川県出身。2009年にベンチャーファイナンス事業を手掛ける株式会社インディペンデンツ(現:株式会社Kips)へ入社。ベンチャーコミュニティ事業(インデペンデンツクラブ)の立上げに関わり、全国のスタートアップ発掘支援や自治体・サポーターとの連携を担当。スタート2020年事業本部執行役員、2021年に取締役就任。2024年2月よりHED株式会社を創業。4月より北陸のスタートアップの育成を支援する「ほくりくスタートアップコミュニティファンド」の運営に携わる。ファンドでは北陸に本店や重要な拠点を置く企業をはじめ、北陸出身者が経営する企業などを対象に、行政や大学、金融機関などによる支援を行い、将来の北陸経済をけん引する企業を育成する。


第2部 スタートアップ各社によるピッチ

登壇スタートアップ

株式会社Engames 代表取締役
杉木 貴文 氏​​​​​​​   

ボードゲームの総合企業。2017年に富山県内初のボードゲームカフェ&ショップとして創業し、その後海外ボードゲームの輸入、翻訳版出版、卸売などの事業領域を拡大。特に翻訳版出版においては人気の出るゲームを見定める目利きには評判がある。ボードゲームに関わる幅広い事業に携わる中、昨年度からは自社オリジナル商品の海外流通事業を推進し、グローバルな事業展開に注力中。

TSK株式会社 代表取締役社長
高木 亮太 氏

富山市生まれ。大学時代にフラメンコに出会い、2009年に日本のコンクールで優勝。その後、フラメンコダンサーとして日本とスペインを行き来するが、父から打診があり富山に帰省、「とってもすてきな会社」TSKに入社。2013年よりベトナムに拠点展開。産業用の包装資材の企画提案を「現場の物流デザイン業」という形でリブランディングし、今年からメキシコにも新規拠点を設ける。創立85年の老舗ベンチャー。

株式会社ドローンショー・ジャパン 取締役CFO
吉江 正喜 氏
​​​​​​​

石川県発の2020年4月創業のスタートアップ。日本企業として初めてドローンショーを成功。国内で唯一、ドローンショー専用機体「unika(ユニカ)」を開発・製造も行う。技術力とクリエイティブ力を兼ね備え、実施回数も200回を超え実績もNo.1の業界を索引するドローンショー企業。


第3部 名刺交換会

※名刺交換会については、現地参加者様のみとなります。

ABOUT US

開催者概要

S venture Lab.について

S venture Lab.はストライクのミッションである「世界を変える仲間をつくる。」の一環として運営中のサービスです。
S venture Lab.ではスタートアップ企業と事業会社の連携を促進させるために、多角的な情報発信を行うことで会員企業同士の交流機会を創出しております。

 

主催

 

後援

富山県

 

協力

特定非営利活動法人インデペンデンツクラブ
株式会社Kips