SEMINAR
11月5日、スタートアップと事業会社の連携を促進する「S venture Lab.」が長野で初開催されます。ゲストには、日本および東南アジアで最大級のシード期ベンチャーキャピタルであるEast Venturesのパートナー 金子 剛士氏をお迎えし、シード投資の最前線から見えるリアルをお話しいただきます。
オープンイノベーションの成功事例や、連携の勘所を知る貴重な機会です。
事業会社との連携を模索するスタートアップ企業
スタートアップとの連携を模索する事業会社
その他、VC/CVC、オープンイノベーションにご興味をお寄せの方
SUMMARY
日時 | 2025年11月5日(水) 18:30-20:30 (受付開始18:10~) |
---|---|
会場 |
現地参加(FEAT.space) オンライン参加(Zoom) |
申込締切 | 定員に達し次第、受付を終了いたします。 参加をご希望の方はお早めにお申し込みください。 (※オンライン参加は定員を設けておりません) |
お問い合わせ | 株式会社ストライク イノベーション支援室 担当:info-slab@strike.co.jp |
East Ventures パートナー
金子 剛士 氏
学生時代よりSkyland Venturesでのインターンを経験し、2014年に新卒でジャフコ グループ株式会社に入社。その後、シード特化の独立系VCであるEast Venturesにてパートナーを務める。East Venturesでは、業種、業態問わず若手起業家の創業したITスタートアップを中心に年間数十社のシード新規投資を実行。2024年6月にストライクと共同で京都・四条烏丸にスタートアップ支援を目的としたオフィス「Hive Kyoto」を開設した。
※調整中
※名刺交換会については、現地参加者のみとなります。
ABOUT US
S venture Lab.はストライクのミッションである「世界を変える仲間をつくる。」の一環として運営中のサービスです。
S venture Lab.ではスタートアップ企業と事業会社の連携を促進させるために、多角的な情報発信を行うことで会員企業同士の交流機会を創出しております。
長野県 長野市
特定非営利活動法人インデペンデンツクラブ
FORM
© Strike Co.,Ltd.